マネー「クローズドASPって何?」勧誘されて分かったことについて 2018年2月27日 KITE シンプル・トレード サイト『イカスミ堂』開設から半年ぐらい経過した頃、一通のメールが届きました。 イカはその抜粋です。 突然のご連絡大変失礼致します。 …
トラブルAmazonで買った商品を初めて修理に出しました 2018年2月1日 KITE シンプル・トレード Amazonで購入した商品【AVerMedia社製GC550】の映像が乱れるようになったので、修理することにしました。 路面店で購入し …
未分類『神道』と『仏教』について 2018年1月1日 KITE シンプル・トレード 神道(神社)と仏教(寺院)について 神道は、天照大神によって日本が造られたという神話『古事記』から出発しています。 神社は、神々を祀るための建物で、入口に鳥居(狛犬)があり …
ブログ運営最適化並べ替え可能な表を作るData Tables Generator by Supsystic 2017年12月22日 KITE シンプル・トレード 項目ごとに比較したり、並べ替えたりできる表を作れば、ユーザーの利便性が上がります。 つまり、SEO対策にもなるわけです。 このよ …
お役立ちランディングページなど特定ページをトップページに固定する方法 2017年12月13日 KITE シンプル・トレード ランディングページやサイトマップ的な案内ページをトップページにして固定表示させたい時があります。 そして、固定したいページにはイカの2 …
お役立ち超簡単作成「定番メールフォーム」Contact Form 7 2017年12月13日 KITE シンプル・トレード 「メールフォーム」(お問い合わせ)のページを付加します。 外部からの連絡手段として必要ですし、そもそもメールフォームが無いと【Goog …
お役立ち【Googleサーチコンソール】個人ブログで必要最低限の機能だけ紹介 2017年12月6日 KITE シンプル・トレード 『Google Search Console』 は、 検索結果画面で自サイトの掲載順位を上げるためのヒントを教えてくれる無料サービスです。 …
本から学ぶ『生き残る技術』野村克也 2023年3月26日 KITE シンプル・トレード WBCでの日本の活躍を「ノムさんなら、どう評したかな?」などと思い、著作を手に取りました。 因みにノムさんは、現役引退まで本を読んだことがなかったそうです。 解説者にな …
本から学ぶ『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』佐藤航陽 2022年7月30日 KITE シンプル・トレード 世界経済の成長は、人類に幸福をもたらします。 その証拠に、昔の権力者よりも現代の一般人の方が快適な生活を送っています。 エアコン …
本から学ぶ『 アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』『 アメリカの高校生が学んでいる経済の教室』 2022年7月24日 KITE シンプル・トレード お金や経済に関する本は山ほど読みました(僕は経済学部マクロ経済学専攻です)。 その土台があるから、これらの本が「分かりやすくて最高!」 …
本から学ぶ世界史と時事ニュースが同時にわかる 新 地政学/祝田秀全 2022年3月15日 KITE シンプル・トレード 投資家が嫌いな言葉「地政学リスク」。 物事を理解するには「因果」を知ることが必要です。 世界情勢を理解するために、「地政学」を学 …
本から学ぶおとなの教養3 私たちは、どんな未来を生きるのか?/池上彰 2022年3月13日 KITE シンプル・トレード リベラルアーツを駆使して、未来を考えようという趣旨の本です。 投資とは、ある意味未来予測ですので、「こういう世の中になって欲しい」「人 …
本から学ぶおとなの教養 2 私たちはいま、どこにいるのか?/池上彰 2022年3月13日 KITE シンプル・トレード 物凄く簡単に言ってしまうと、教養とは学校で習う科目+宗教・哲学です。 宗教と哲学は義務教育で習いませんので、国は重視していないというこ …
本から学ぶおとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?/池上彰 2022年3月13日 KITE シンプル・トレード 2014年に出版された本ですが、この本をキッカケに「宗教」について学び直したくなりました。 池上サンは、ご自身で仏教徒だと述べられてい …
投資脳強化「キングダム」を観て思うこと 2023年8月21日 KITE シンプル・トレード この映画の素晴らしさは今更語るまでもありません(長澤まさみが美しい)。 僕が語るのはもちろん、投資に関連する話です。 ↓因みに全巻購入しています。 …
投資脳強化「ミッション・インポッシブル」を観て思うこと 2023年8月20日 KITE シンプル・トレード この映画の素晴らしさは今更語るまでもありません(シリーズ継続がその証明)。 僕が語るのはもちろん、投資に関連する話です。 ロシアの国営放送がプロパガンダということは割と …
投資脳強化「ゼルダの伝説」をプレイして思うこと 2023年8月20日 KITE シンプル・トレード このゲームの素晴らしさは今更語るまでもありません(売上本数がそれを証明)。 僕が語るのはもちろん、投資に関連する話です。 まず、一つ目です。 投資家たるもの流行り …
投資脳強化【相場格言】迷った時はこれらを胸に刻んで行動せよ! 2023年3月12日 KITE シンプル・トレード 「知っている」と「理解している」と「実行できる」は違います。 格言通りに行動できれば、投資で成功する確率は高まります。 【相 …
投資脳強化おススメ!トレードに便利なアプリ【5選】 2023年3月7日 KITE シンプル・トレード 「5選」といっても比較ではありません。 全て役割が違いますし、どれも個人的には必須アプリです。 Moneytree(収支管理) ふる時計(時報) GMO …
投資脳強化【常時更新】投資コラム 2022年7月17日 KITE シンプル・トレード 天動説が「常識」だった時代に、地動説を唱えて裁判沙汰に・・・。 「それでも地球は動いている」 ガリレオ・ガリレイ 「それでも相場は動いている」 デブ …
投資脳強化「諺(ことわざ)」を分類-帰納法的アプローチ 人類編 2022年6月12日 KITE シンプル・トレード 日本人がパソコンで文字を打つ際は「A」か「あ」の切り替えが必要です。 生涯どれだけ英語圏の人より時間を無駄にするでしょう? 日本 …
トレード方針23年12月11日(月)トレード方針 2023年12月9日 KITE シンプル・トレード ↑米十年債=実体経済は確実に悪化(抑制?)中。 「新年の新規資金流入期待(新NISA含む)」や「利下げ開始で株を買う連中がいる」という期待で株価は高値保ち合いです。 【 …
トレード方針23年12月9日(土)週末分析(金利・為替・原油) 2023年12月9日 KITE シンプル・トレード ↑米二年債(政策金利に連動) 元FRB議長の財務長官が「ソフトランディング濃厚」と言っているのですから、相場が大きく崩れる可能性は少な …
トレード方針23年12月8日(金)トレード方針 2023年12月8日 KITE シンプル・トレード ↑今後のドル/円は、米二年債(≒政策金利)に連動? 日本はマイナス金利を解除したとて所詮ゼロなので。 23年12月8日(金)トレード方針 ドル/円-日足分析 ローソク足 …
トレード方針23年12月5日(火)トレード方針 2023年12月5日 KITE シンプル・トレード 米十年債(日足)、少し急落気味ですので昨日は「孕み足」。 23年12月5日(火)トレード方針 ドル/円-日足分析 ローソク足 駒陽線(147円の攻防継続) チャートパ …
トレード方針23年12月4日(月)トレード方針 2023年12月2日 KITE シンプル・トレード ↑ということは、3月まで株価は上昇する? そして、新NISA枠の買いが枯渇したところで下落する? 23年12月4日(月)トレード方針 ダウ-日足分析 ローソク足 …
トレード方針23年12月2日(土)週末分析(金利・為替・原油) 2023年12月2日 KITE シンプル・トレード マーケットは「3月利下げ」が優勢に。 23年12月2日(土)週末分析 米十年債-日足分析 ローソク足 安値引け陰線(下落余地あり …
トレード方針23年12月1日(金)トレード方針 2023年12月1日 KITE シンプル・トレード ↑参考までに。 23年12月1日(金)トレード方針 ドル/円-日足分析 ローソク足 駒陽線(147円は固い) →戻りを試す展開へ チャートパターン 149~1 …