日経平均が前日のザラ場高値より、ギャップアップして始まった時、
「窓埋め狙いで売りッ!」
なんてトレードをしていませんか?
日経平均【ギャップアップを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】
日経平均(先物)の日中足での検証です。
始値(8時45分)、終値(15時15分)とします。
現物株のトレードにも生かせるので非常に有意義です。
前提条件
「ギャップアップ」とは【当日始値=>前日高値+20円】とします。
例 〇当日始値29020 前日高値29000
×当日始値29010 前日高値29000
「埋める」とは【当日安値<=前日高値+10円】とします。
例 〇当日安値29010 前日高値29000
×当日安値29020 前日高値29000
検証結果
検証期間(20年7月1日~21年6月30日)
ギャップアップ | |
発生回数 | 69回 |
当日埋めた回数 | 42回 |
当日埋めなかった回数 | 27回 |
当日埋める確率 | 60.9% |
こう考えることもできます。
当日埋める確率が60.9%なら、ギャップの60.9%は当日に埋めると考え、「逆張り売り」か「押し目」を待つ。
考察1
埋めなかったということは、
「強い上昇トレンドが発生している」
と考えることもできます。
ですから、翌日どうなったのか、更に検証します。
埋めなかった「27回」の翌日 | |
前日より株価上昇 | 10日 |
前日より株価下落 | 17日 |
前日残したギャップを埋めた | 5回 |
前日残したギャップを埋めず | 22回 |
翌日までに埋める確率 | 68.1% |
考察2
ギャップを埋めなかったからと言って、
「強い上昇トレンドが発生している」と考えるのは早計のようです。
ギャップを埋めなかった翌日の上昇確率37.0%です。
ギャップを当日に埋める確率は60.9%ですが、
翌日までに埋める確率は68.1%です。
さらに、検証します。
埋めなかった「22回」の翌日 | |
2日前に残したギャップを埋めた | 6回 |
2日前残したギャップを埋めず | 16回 |
2日後までに埋める確率 | 76.8% |
考察3
ギャップアップで始まると、2日後までに埋める確率は76.8%です。
4回中3回は2日後までに埋めるということです。
乗り掛かった舟ですので、もう一日追加検証します。
埋めなかった「16回」の翌日 | |
3日前に残したギャップを埋めた | 5回 |
3日前に残したギャップを埋めず | 12回 |
3日後までに埋める確率 | 82.6% |
考察4
ギャップアップで始まると、3日後までに埋める確率は82.6%です。
5回中4回は3日後までに埋めるということです。
オクト
ギャップアップで始まったら買いにくいわっ!
カイト
知らない方が良かった?
※トレードはあくまでも自己判断でお願いします。

日経平均【ギャップダウンを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】日経平均が前日のザラ場高値より、ギャップダウンして始まった時、
「窓埋め狙いで買いッ!」
なんてトレードをしていませんか?
...