優位性追求

日経平均【ギャップダウンを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】

日経平均が前日のザラ場高値より、ギャップダウンして始まった時、

「窓埋め狙いで買いッ!」

なんてトレードをしていませんか?

オクト
オクト
↓記事のコピペとは手抜き
日経平均【ギャップアップを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】日経平均が前日のザラ場高値より、ギャップアップして始まった時、 「窓埋め狙いで売りッ!」 なんてトレードをしていませんか? ...
カイト
カイト
失礼な、少しでも早くお届けしようとしてるの

 

日経平均【ギャップダウンを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】

日経平均(先物)の日中足での検証です。

始値(8時45分)、終値(15時15分)とします。

現物株のトレードにも生かせるので非常に有意義です。

前提条件

ギャップダウン」とは【当日始値<=前日安値-50円】とします。

〇当日始値950 前日安値1000

×当日始値960 前日安値1000

埋める」とは【当日高値=>前日安値-10円】とします。

〇当日高値990 前日安値1000

×当日高値980 前日安値1000

検証結果

検証期間(1990年1月4日~2022年6月13日)

ギャップダウン当日
発生回数1086回
当日埋めた回数473回
当日埋める確率43.55%

前日安値から1000円ギャップダウンしたとします。

当日窓を埋める確率は43.55%なので、

「始値から435円くらいは戻す」と考えて買い、も有り。

考察1

埋めなかったということは、

「強い下落トレンドが発生している」

と考えることもできます。

ですから、翌日どうなったのか、更に検証します。

ギャップダウン翌日
前日残したギャップを埋めた161回
翌日に埋める確率14.83%
翌日までに埋める確率58.38%

考察2

ギャップを埋めなかったからと言って、

「強い下落トレンドが発生している」と考えるのは早計です。

さらに、検証します。

ギャップダウンの2日後
残したギャップを埋めた96回
2日後に埋める確率8.84%
2日後までに埋める確率67.22%

考察3

ギャップダウンで始まると、2日後までに埋める確率は約67%です。

乗り掛かった舟ですので、もう一日追加検証します。

ギャップダウンの3日後
残したギャップを埋めた46回
3日後に埋める確率4.24%
3日後までに埋める確率71.46%

考察4

ギャップダウンで始まると、3日後までに埋める確率は約71%です。

 

オクト
オクト
ギャップダウンで始まったら売りにくいわっ!
カイト
カイト
知らない方が良かった?

※トレードはあくまでも自己判断でお願いします。

日経平均【寄り付き天井・寄り付き底】となる確率は?% 「ダウの騰落」や「ギャップ」は関係ある?NYダウやナスダックが最高値更新、 「ヨシッ、寄り付きから買いだっ!」 すると、その日は【寄り付き天井】、、、みたいな。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です