
23年11月30日(木)トレード方針
2023年11月30日 KITE シンプル・トレード
↑マーケットは5月(半年後)の利下げを織り込み中。 明日深夜のパウエル議長の発言がタカ派なのかハト派なのか?ということ。
23年11月30日(木)トレード方針
ドル/円- …
23年11月29日(水)トレード方針
2023年11月29日 KITE シンプル・トレード
ウォーラー理事「インフレ低下なら利下げ可能」←ホント? FRBハト派発言→株高→資産効果→消費増→インフレ再燃→ FRBタカ派発言→株安→逆資産効果→消費減→インフレ鎮 …
23年11月28日(火)トレード方針
2023年11月28日 KITE シンプル・トレード
↑米十年債・日足 新築住宅販売件数減少→経済悪化(利回り低下)
23年11月28日(火)トレード方針
ドル/円-日足分析 ローソク足
陰線(上記理由で)
チャートパタ …
〇〇ショックが起こらないと利下げは無し
2023年11月25日 KITE シンプル・トレード
↑原油・日足 OPEC+減産vs米国増産、それとも景気減速を示唆?
23年11月27日(月)トレード方針
ダウ-日足分析 ローソク足
三連続陽線(高値更新)
チャート …
「バフェット、日本株売ってるってよ」
2023年11月25日 KITE シンプル・トレード
↑米十年債・日足(金融引締め期間は株価と逆相関)
23年11月25日(土)週末分析(金利・為替)
ドル/円-日足分析 ローソク足
駒陰線(米国ほぼ休み)
チャートパタ …
23年11月22日(水)トレード方針
2023年11月22日 KITE シンプル・トレード
↑米10年債(≒米国経済)は調整局面。 アメリカの前回の金融引締局面では、 「利上げ停止(06年6月)から利下げ開始(07年9月)まで」15か月ありました。 その …
23年11月21日(火)トレード方針
2023年11月21日 KITE シンプル・トレード
↑2022年12月は前年比+4.0%、2023年1月は前年比+4.3%とインフレが加速し、1ドル130円まで円高が進みました(日銀の政策変更期待で?)。 11月24日(金)発 …