
【常時更新】投資コラム(知恵の結晶)
2021年3月27日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
ここでは、投資に関するヒントを思いつくままに書いていきます。 すべて実践の中で培ってきた考え方です。 勝ち組になるために必要な考え方と言ってもいいでしょう。 記事 …
絶対におススメ!投資で稼ぐための便利な必須アプリ【5選】
2021年3月16日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
「5選」といっても比較ではありません。 全て役割が違いますし、どれも個人的には必須アプリです。 マネーフォワード
時報 …
【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~
2020年11月3日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
短期売買で稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 初めに「短期売買の奥義」を書いておきます。 とに …
投資における数学的アプローチ
2020年9月8日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
『哲学』と同様に『数学』について知ることも人生を楽にします。 数字とは「説得力」だからです。 ここでは、詳しく書きません …
投資と武蔵(『五輪書』を学びトレードに活かそう)
2020年9月2日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
【宮本武蔵】 江戸時代初期の剣術家・兵法家 二天一流兵法の開祖 著書『五輪書』は、競争社会に生きる現代人に …
投資と孔子(『論語』を学びトレードに活かそう)
2020年8月25日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
【孔子】 春秋時代(約2500年前)の中国の思想家、哲学者であり、儒家の始祖。 釈迦、キリスト、ソクラテスと並び …
投資と孫子(『兵法』を学びトレードに活かそう)
2020年8月23日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
【孫武(孫子)】 中国古代・春秋時代の軍事思想家。 『孫子の兵法』は、約2500年前に書かれた世界最古の …
最低限知っておきたい「経済」と「株式」について
2020年8月20日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
「どのような時に投資をするべきか?」 「何に投資をするべきか?」 経済を知ることで、おのずと答えは見えてきます。
最低限知って …
投資における哲学的アプローチ
2020年8月16日 KITE シンプル・トレード|資産運用をDIYしよう!
【人間は「考える葦」である】(パスカル) 人間は孤独で弱いが、考えることができることに、その偉大と尊厳がある。
「考える」とは、心の中にある二つ以上の選択肢から、どれが正し …