23年10月13日(金)トレード方針
ダウ-日足分析
ローソク足
駒陰線(CPIで)
チャートパターン
孕み足ブレイク失敗
移動平均線
下向き20MAが上値抵抗線
トレード方針
JPMの決算に注目です。
ナス-日足分析

ローソク足
駒陰線(戻り高値は更新)
チャートパターン
W底で上昇トレンド(目標値15531)
移動平均線
+2σを目指す
トレード方針
9月のCPIが強いことは分かっていたことですし、同様に足元の原油価格下落で10月のCPIがある程度弱くなることも想定できますので、大騒ぎする必要はありません。
決算シーズンはチャートの信頼感はやや落ちます。
ドル/円-日足分析

ローソク足
下ヒゲ高値引け陽線(150円を目指す?)
チャートパターン
孕み足ブレイクアップ
移動平均線
60MAが下値支持線
トレード方針
正直もう一度150円台を付けてほしいです(介入があるかどうか)。
ドル建て日経-日足分析

ローソク足
長い上ヒゲ陽線
チャートパターン
下落トレンド中の調整完了?
移動平均線
下向き20MAが上値抵抗線
トレード方針
ひとまずSQ値の上で推移するか、下で推移するかに注目します。
ただマイナーSQなので、それほど信頼感もありませんが・・・。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...