23年9月1日(金)トレード方針
ダウ-日足分析
ローソク足
上ヒゲ安値引け陰線(調整入り)
チャートパターン
前回安値(ネックライン)で売られる
移動平均線
20MAで売られる(グランビルの売り法則)
トレード方針
雇用統計は、予想通りなら失業率(3.6%)悪化を好感し、平均時給(前月比+0.3)は嫌気しそうです。
ISMやPMIは47.0なら、売られも買われもしないという感じです。
また、60MAを割ってくるようなら現物株を買い増しします。
ナス-日足分析

ローソク足
駒陽線
チャートパターン
W底(上昇トレンド)
→目標値16081
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
時足チャートで押し目買いをしていきます。
ドル/円-日足分析

ローソク足
陰線(時足は下落トレンド)
チャートパターン
上昇トレンド(ほぼ横這い)
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
20MAで押し目買いをして、雇用統計が強くて上昇という流れに期待です。
ドル日経-日足分析

ローソク足
上ヒゲ陽線(前回ネックラインで売られる)
チャートパターン
225~215のレンジ(W底形成)
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
上値は重そうですが、売るチャートではありません。
8月はダウも日経も-2%以上の下落です。
9月も統計上は下げる確率が高いですので現物を仕込むつもりです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...