トレード方針

23年8月28日(月)トレード方針

ドル/円のトレンドは、国力差であるとも感じていますので、円安だからと言って日本株を買えない自分がいます。

簡単に言うと、国力が弱い国の株を買うことに抵抗があるのです。

23年8月28日(月)トレード方針

ドル/円-日足分析

ローソク足

高値更新陽線

チャートパターン

ほぼ横這いトレンド

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

ブレイクアウト戦術は使いませんので、150円を目指して上昇後の押し目を狙います。

日経-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陽線(ナスに連動)

チャートパターン

戻りを売られて、安値再挑戦の展開か

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

トレード方針

実感はないですが、東京都CPIを見るとインフレは鎮静化してるようです。

日本はアメリカと違い、雇用に流動性が無い(首を切らない)ので賃金が上がり続けることはありません。

ですから、「インフレ→賃金上昇」の好循環は不可能です。

そもそも日本を人間に例えると50代後半ですから若い国ではありません。

ですから、株価も結局ズルズルと下がっていくとみています。

期待はアメリカ産のAIを排除するのではなく、どこまで上手く利用できるかにかかっています。

AIで人件費を削減し、効率的に利益を上げられるようになれば健闘はするでしょう。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です