トレード方針

23年8月26日(土)週末分析(ダウ・ナス)

根となる資産形成においては、利上げがあろうがなかろうが「スパイラル投資(ダウ銘柄現物株投資)」を続けていくだけです。

【ダウ投資】2023年運用実績(保有銘柄配当公表)不労所得(配当収入)を生み出すマネーマシンを育てています。 マネーマシン”効率化”計画 誰でも簡単に出来る手法を目指し2020年7月...

23年8月26日(土)週末分析(ダウ・ナス)

ダウ-日足分析

ローソク足

安値更新の駒陽線

チャートパターン

35000~34000のレンジ

移動平均線

20MAが上値抵抗線

トレード方針

注目は、週末の雇用統計ぐらい。

少し気が早いですが、9月CPIはインフレ鎮静化を表す数字は出てこないと思いますので、しばらく横這い相場が続くとみています(8月の原油価格は7月より高かったので)。

ナス-日足分析

ローソク足

駒陽線(様子見)

チャートパターン

戻りを売られて、安値を更新するかどうか

→安値更新なら下落トレンド継続

→安値更新せずなら、レンジを想定

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

トレード方針

コロナのリベンジ消費も一服となり、学生ローンの支払い再開、季節性と9月CPI(悪化予想)を考えると、下値模索の展開となりそうです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です