内閣支持率低下&解散総選挙無し、バフェットは日本株は商社しか買っていない、ブリンケン訪中で中国株買いにやや安心感(日本株から中国株へ資金移動)、アメリカは追加利上げを織り込みにいきそう、ということで日本市場は調整入りするのでは?
23年6月20日(火)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
小陰線(現物市場は休場)
チャートパターン
35000~34000のレンジ
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
SQ値を下回って推移する限り、下を見ていくことになります。
ナス-日足分析

ローソク足
小陰線
チャートパターン
調整入り?
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
パウエル議長のタカ派発言(利上げ継続)で調整するとみています。
ドル/円-日足分析

ローソク足
下ヒゲ陽線
チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
+2σ(バンドウォーク発生中)
→売ってはいけない(ドルを)
トレード方針
ドル買い方針です。
日経-日足分析

ローソク足
陰線(33500の攻防)
チャートパターン
孕み足(トレンド転換の可能性有り)
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
大きく崩れるとは見ていませんが、32500円くらいまでの調整はあるとみます(そうすると短期下落トレンド入りになりますが)。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...