雇用統計(労働者強い、失業率悪化、時給好感)で上昇。
債務上限問題も終了し、インフレ鎮静化、金利低下期待で総楽観状態に。
23年6月5日(月)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
超大陽線(上値余地有り)
チャートパターン
W底で上昇トレンド転換(目標値は達成済)
移動平均線
20MAが下値支持線(一晩で上向きに転じる)
トレード方針
人件費上昇が落ち着けば利益拡大ということでしょう。
上昇の値幅はテクニカル(W底の倍返し)的なものでしょう。
キャタピラーや3Mが8%超えの上昇とか、意味不明ですw
ナスダック-日足分析

ローソク足
小陽線(14500突破)
チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
指数に関しては、押し目待ちで指をくわえて眺めているだけw
(ナスダックは今年36.1%上昇)。
ドル/円-日足分析

ローソク足
日の丸坊主(上値余地有り)
チャートパターン
浅い押しで切り返し、高値更新を目指す
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
142円を目指す展開を想定します。
ドル建て日経-日足分析

ローソク足
高値更新陽線
チャートパターン
230~225ドルのレンジに移行
移動平均線
+2σ(バンドウォーク発生)
→売ってはいけない
トレード方針
やることは同じで、20MAまでの押し目待ちです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...