中国PMIが景気悪化を示唆、当然ながら日本にも影響有。
セールスフォース(PER1000超え)、AMD(PER600超え)、NVIDIA(PER約200)より期待値が高いって、、、。
今日から六月相場、雰囲気がガラッと変わることも。
23年6月1日(木)トレード方針
ドル/円-日足分析

ローソク足
上ヒゲ安値引け陰線(下値余地有り)
チャートパターン
調整中、139円で下げ止まるかどうか
移動平均線
20MAが下値支持線(初押し)
トレード方針
雇用統計待ちといったところです。
ダウ-日足分析

ローソク足
下ヒゲ陰線(33000の大台節目割れ)
チャートパターン
下落トレンド
移動平均線
20MAが上値抵抗線
トレード方針
今晩のISMに注目します。
ナスダック-日足分析

ローソク足
駒陰線
チャートパターン
14500~14000のレンジ
移動平均線
+2σ(バンドウォーク解消)
→調整入り
トレード方針
時間外でセールスフォースが下げていることからも、ひと相場終わった感があります。
ドル建て日経-日足分析

ローソク足
三連続陰線(下落トレンドを示唆)
チャートパターン
三角保ち合い
移動平均線
20MAが下値支持線(ドル建て日経平均では初押しではない)
トレード方針
強気相場は陶酔の中で消えていくものです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...