トレード方針

23年5月25日(木)トレード方針

英国インフレ再加速(前年比8.7%)→米国債利回り上昇→株安。

引け後のNVIDIA決算発表→株価+20%超。

23年5月25日(木)トレード方針

ドル/円-日足分析

ローソク足

高値引け陽線(上値余地有り)

→139円の大台節目突破

チャートパターン

孕み足ブレイクアップ(目標値140円)

→高値更新の上昇トレンド

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

いつも書いていますが、ブレイク売買はしないので様子見です。

140円に近づいてきましたので、また世間が騒がしくなるかもしれません。

ダウ-日足分析

ローソク足

陰線(33000の大台節目割れ)

チャートパターン

直近安値割れ→下落トレンド確定

移動平均線

-2σ(バンドウォーク発生)

→買ってはいけない

トレード方針

3月SQ値32315を目指す展開を想定します。

ナスダック-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陰線(買い気有り)

チャートパターン

14000~13500のレンジ

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

NVIDIAの決算で高く始まりますが、14000は超えないとみています。

恐らく陰線で終わるかと、、、

日経-日足分析

ローソク足

駒陰線(やや売り圧力強し)

チャートパターン

上昇トレンドの調整中

→ただし、前日は包み足(ローソク足一本で下落トレンドを示唆することも有り)

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

日足20MAまでの調整待ちです。

円安進行ですので、日本にもインフレの波はやってきます。

イギリスの下げっぷりをみると、、、。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です