ミシガン指数の期待インフレ率が強い→米国債利回り上昇→株安・円安。
米国株と日経がここまで逆行するのも珍しい。
23年5月15日(月)トレード方針
ドル/円-日足分析

ローソク足
日の丸坊主(上値余地有り)
チャートパターン
前回高値を目指し中
移動平均線
+2σを目指し中
トレード方針
買い玉維持中、前回高値付近では利食い予定です。
ダウ-日足分析

ローソク足
駒陰線(5日続落)
チャートパターン
やや売り有利の横這いトレンド
移動平均線
20MA~60MAのレンジ(いずれも下向き)
トレード方針
バンドウォーク発生中ですので買いは考えません。
時足60MAでの戻り売り狙いです。
ナスダック-日足分析

ローソク足
駒陰線
チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
+2σにはタッチせず(買い圧力低下)
→20MAまでの調整を想定
トレード方針
Google買いが収まれば調整入り、そして6月中には60MAまでの調整はあるとみています。
日経-日足分析

ローソク足
高値引け大陽線(高値圏で出れば危ない?)
チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
+2σ(バンドウォーク発生中)
→売ってはいけない
トレード方針
SQ値を完全に上回っていますので、しばらく強い値動きとなりそうです。
また高値を更新しましたので、20MAでの(初)押し目買い狙いとなります。
月曜日も決算発表が多いので、様子見です。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...