トレード方針

23年5月10日(水)トレード方針

今日明日はCPI、PPI次第です。

23年5月10日(水)トレード方針

ドル/円-日足分析

ローソク足

駒陽線(じり高)

チャートパターン

高値・安値共に切り上げの上昇トレンド

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

アメリカの景気は強く、日銀は金融緩和を止める気配がありません。

引き続き、買いの方針です。

ダウ-日足分析

ローソク足

駒十字足(小動き)

チャートパターン

34000~33000のレンジ

移動平均線

20MA~60MAのレンジ

トレード方針

MAが横向きであることからも分かるように明確な横這いトレンドです。

横這いトレンドの時は「値動きが無くても配当が入ってくるからいいや」と考えます。

ナスダック-日足分析

ローソク足

安値引け陰線(下落余地有り)

チャートパターン

横這いトレンド

移動平均線

60MAが下値支持線

トレード方針

時足20MAを超えない限り、売り狙いです。

日経-日足分析

ローソク足

上ヒゲ陽線(29000の大台固め?)

チャートパターン

孕み足ブレイクアップ(目標値29354)

※個人的には「ブレイク」での売買は行いません。

分かり易い売買ポイントというのは、アルゴリズムの餌食になると考えています。

要するに、大量に売買したい機関投資家が反対売買を行うポイントとみているということです。

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

「押し目を買って、前回高値付近で決済」が基本です。

「頭と尻尾はくれてやれ」ということで欲張りません。

前回高値を超えれば、また次の押し目を狙います。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です