トレード方針

23年3月31日(金)トレード方針

3月も終わりです。

今日は、中国PMIに注目します。アメリカのPCEも一応チェックはします。

23年3月31日(金)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

駒陽線(33000の大台節目を回復)

チャートパターン

孕み足ブレイクアップ(目標値達成済)

移動平均線

60MAを目指す展開を想定

トレード方針

特に売り材料もありませんので、買い玉はずっと保持しています。

ドル/円-日足分析

ローソク足

駒陰線(材料不足)

チャートパターン

一応、孕み足ブレイクアップ(目標値134.216)

移動平均線

20MAが上値抵抗線

トレード方針

PCEで動きが出るかどうかといったところです。

ナスダック-日足分析

ローソク足

陽線(13000の大台節目突破)

チャートパターン

孕み足ブレイクアップ(目標値達成済)

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

「安値から20%上昇で強気相場入り!」みたいな報道が周知されると一旦調整に入ると思います。

相場とはそういうものです。

ですから、現状では指数の買いは考えません。

日経-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陽線(上値余地有り)

チャートパターン

28125がメジャーSQ値

28000の大台節目突破なるか

移動平均線

特に無し

トレード方針

基本的に時足60MAでの押し目買い狙い、または28000を十分に超えてからの押し目買い狙いです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です