暗いニュースばかりで気分が落ちてくると景気も悪くなります。
WBCの盛り上がりに期待します。
23年2月23日(木・祝)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
駒陰線(33000の大台節目に到達)
チャートパターン
保ち合いブレイクダウン(下落トレンド入り)
移動平均線
-2σ(バンドウォーク発生中)
→買ってはいけない
トレード方針
保ち合い期間が長くエネルギーを溜めてからのブレイクダウンですので下落圧力は高いと思われます。
ただ、33000の大台節目は12月SQ値付近でもあり、固そうです。
ひとまず、34000~33000のレンジを想定します。
33000を割れるかどうかは「雇用統計」次第かな、という感じです。
ドル/円-日足分析

ローソク足
トンボ(天井示唆?)
チャートパターン
孕み足(スワップ無しの割りには底堅い?)
移動平均線
20.60MAが間もなくゴールデンクロス
トレード方針
日足20MAまでの押し目待ちです。
日経-日足分析

ローソク足
二連続陰線
→27000の大台節目に到達
チャートパターン
M天井(下落トレンド入り)
→272**~267**のレンジを想定
移動平均線
60MA付近
時足分析

チャートパターン
保ち合いブレイクダウン
→27000の大台節目の攻防
移動平均線
売り有利
トレード方針
時足60MAでの戻り売り狙いです(休場なので動かないと思いますが)。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...