トレード方針

23年2月9日(木)トレード方針

ガソリン価格↑、中古車価格↑、FRB理事タカ派発言連発で、来週発表のCPIに対する警戒感から株下落。

ナスダックが今日下落するようならM天井(ダブルトップ)となって下落トレンド転換となります。

23年2月9日(木)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

小陰線(34000の大台節目の攻防継続)

チャートパターン

孕み足IN孕み足(横這いトレンド継続)

移動平均線

20MAがやや下向きに変化

トレード方針

保ち合いが長く続くほど、その後のトレンドに強さが出ます。

ダウはディズニー決算で底堅いかもしれません。

ドル/円-日足分析

ローソク足

駒陽線

チャートパターン

孕み足

移動平均線

20MAが上向きに転じる

トレード方針

米国政策金利のターミナルネートが上振れとなるなら「ドル高円安」です。

とりあえずCPIまでは買い狙いです。

日経-日足分析

ローソク足

安値引け陰線(下落余地有り)

チャートパターン

孕み足(以前のレンジに復帰?)

移動平均線

接触無し

時足分析

チャートパターン

高値・安値共に切り下げの下落トレンド

移動平均線

売り有利

トレード方針

結果的に保ち合いレンジのブレイクアップが「ダマシ」となった格好です。

こうなると、そこそこ大きな下落に繋がる可能性がありますので、売り狙いです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です