ISM製造業指数が予想より悪化で下落し、パウエル議長発言がややハト派で上昇。
23年2月2日(木)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
十字足(方向感無し)
チャートパターン
34000の大台節目の攻防
移動平均線
上向き20・60MAが下値支持線
トレード方針
あとは、雇用統計についてマーケットがどう反応するかです。
ドル/円-日足分析

ローソク足
陰線
チャートパターン
孕み足ブレイクダウン(目標値達成済)
移動平均線
下向き20MAが上値抵抗線
トレード方針
安値を試しに行くか、20MAタッチに行くかで今後の展開を占います。
日経-日足分析

ローソク足
長い下ヒゲ十字足(保ち合い中)
チャートパターン
横這いトレンド(ブレイクに期待)
移動平均線
60MAが下値支持線
時足分析

チャートパターン
275**~271**のレンジ
移動平均線
日足保ち合い中は跨ぐ上に、横這いなので参考にならず。
トレード方針
ナスダック高値引け vs 円高
雇用統計や大型ハイテク株決算を控えて様子見となるなら、12月SQ値27576は超えないと見て売るかもしれません。
レンジをブレイクアップした後は押し目を狙いますし、ブレイクダウンした後は戻り待ち売りを狙います。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...