トレード方針

23年1月13日(金)トレード方針

CPIは前月比マイナス(予想ではプラス)が好感された模様です。

23年1月13日(金)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陽線(34000の大台節目突破)

チャートパターン

前月CPI発表日の高値を目指す展開か?

移動平均線

+2σに接触(バンドウォーク発生か?)

トレード方針

当面の焦点は小売売上高(18日:予想は前月比-0.8)、そして決算(まずは金融機関)です。

基本的に上値追いの買いはしません(現物は水曜日の夜に買いました)。

本日なら34000付近があれば押し目買いを検討します。

ドル/円-日足分析

ローソク足

大陰線(下落余地有り)

チャートパターン

安値更新の下落トレンド

移動平均線

-2σ(バンドウォーク発生か?)

トレード方針

130円の大台節目を割り込みましたので、125円までの下落も想定します。

来週発表の小売売上高の予想がマイナスですので、引き続き円高方向を見ておきます。

日経-日足分析

ローソク足

長い下ヒゲ陰線(26000の大台節目は維持)

チャートパターン

26500~26000のレンジ

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

時足分析

チャートパターン

26500~26000のレンジ

移動平均線

60MAと20MAがデッドクロス

→売り有利

トレード方針

円高、UNIQLO決算(人件費増による利益減少)ですので、上値は重いと見ます。

本日はマイナーSQ日ですので、しばらく様子見した後、戻り売りを狙います。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です