CPI(インフレ率低下)期待で上昇。
ただしCPI発表後は、来週発表の小売売上高(予想-0.8)が前月より減速のため、景気悪化懸念から売られる展開になるかもしれません。
23年1月12日(木)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
日の丸坊主(上値余地有り)
チャートパターン
34000の大台節目超え
移動平均線
上向き60MAが下値支持線
トレード方針
CPIはノーポジションで迎えます。
ドル/円-日足分析

ローソク足
上ヒゲ陽線
チャートパターン
孕み足ブレイクアップ失敗
→下限を目指す展開を想定
移動平均線
下向き20MAが上値抵抗線
トレード方針
小売売上高の予想が悪いので、CPI発表後に急落したとしてもツッコミ買いは見送ります。
日経-日足分析

ローソク足
日の丸坊主(上値余地有り)
チャートパターン
26500の節目
移動平均線
下向き20MA超え
→本日再確認がセオリー(グランビルの法則)
時足分析

チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
買い有利
トレード方針
26500の上で推移出来れば、27000までの上昇も有り得ます。
日経平均は買い玉維持のままCPIを迎えるかもしれません。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...