トレード方針

23年1月11日(水)トレード方針

特に材料無しです。

明日のCPI発表後は、決算発表で上下するでしょうから細かく売買していくつもりです。

23年1月11日(水)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陽線(以前の上値抵抗線で反発)

チャートパターン

34000~33500のレンジ

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

34000を超えるかどうかはCPI次第とみます。

ただ、発表までに買い玉は決済するつもりです。

ドル/円-日足分析

ローソク足

駒陽線

チャートパターン

孕み足

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

トレード方針

東京都消費者物価指数4%でも円高とはなりませんでした(指値オペのため)。

よってCPI次第です。

日経-日足分析

ローソク足

下ヒゲ陽線

チャートパターン

26500~26000のレンジ

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

時足分析

チャートパターン

上昇トレンド

移動平均線

60MAが下値支持線

トレード方針

60MAでの押し目買い狙いです。

ザラ場は26300以上は戻り待ち売りで重いとみています。

あとはCPI次第です。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です