トレード方針

23年1月10日(火)トレード方針

特に材料無し。

23年1月10日(火)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

上ヒゲ陰線(34000の大台節目で売られる)

→下値模索の展開へ

チャートパターン

34000~33500のレンジ

移動平均線

上向き60MAが下値支持線

トレード方針

34000ドルの大台節目のファーストタッチで売られるのは想定内です。

33500付近は保ち合いレンジの上限であり、ブレイクアップ後の支持帯ですので、押し目買い狙いです。

ドル/円-日足分析

ローソク足

十字線(気迷い)

チャートパターン

135~130のレンジ

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

トレード方針

CPI発表前ですのでトレードは控えます。

CPI発表後に130を割り込む動きになれば(急落すれば)、反発狙いの「ドル買い」をする予定です。

日経-日足分析

ローソク足

長い上ヒゲ陽線

チャートパターン

26500~26000のレンジ

移動平均線

下向き20MAが上値抵抗線

トレード方針

三連休明けですので様子見が無難ですが、26000付近があれば押し目買いを狙います。

 

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です