大納会。
12月のリバランスを全くせずに来てしまいました、、、。
目次
22年12月30日(金)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
ほぼ孕み陽線(SQ値が鉄板の固さ)
チャートパターン
33500~33000のレンジ
移動平均線
下向き20MAと上向き60MAのレンジ
トレード方針
レンジをブレイクし、トレンドが発生するのを待っている状態です。
それが経済指標なのか、企業決算なのか、新たな材料なのか。
ドル/円-日足分析

ローソク足
包み陰線(下落示唆)
チャートパターン
135~130のレンジ
移動平均線
20MAが上値抵抗線
→超えるには(米景気の強さを示す)材料が必要
トレード方針
ひとまず133円の大台節目の攻防に注目します。
SWAP無しで持ちこたえられるかどうか。
日経-日足分析

ローソク足
下ヒゲ陽線(26000割れでは投げが出た?)
チャートパターン
26500~26000のレンジ
移動平均線
20MAが上値抵抗線
時足分析

チャートパターン
26310で三度売られている
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
昨日は配当落ち日で売られた面もありそう。
時足20MAでの押し目買い狙いです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...