PMI悪化→景気悪化懸念→株安。
来週はトレンドを変えるような経済指標もありませんので、何か好材料が出ない限り下値を試す展開を想定します。
目次
22年12月17日(土)週末分析
ドル/円-日足分析

ローソク足
陰線(137.6以上は売られる)
チャートパターン
前回安値が上値抵抗帯
移動平均線
20MAが上値抵抗線
トレード方針
時足60MAで踏みとどまっていますが、割れると下げが加速しそうです。
ダウ-日足分析

ローソク足
陰線(33000の大台節目、初回なので一旦は下げ止まり)
チャートパターン
M天井で下落トレンド入り
→目標値32228
移動平均線
-2σ(バンドウォーク発生)
→買ってはいけない
トレード方針
60MA(オレンジ)に向かって下落中ですので「売り狙い」です。
ナスダック-日足分析

ローソク足
陰線(6.7回反発した60MAをついに割り込む)
チャートパターン
12000~11500の保ち合いレンジをブレイクダウン
→目標値11000~10500
移動平均線
-2σ(バンドウォーク発生か?)
トレード方針
長期保ち合いレンジのブレイクダウンですので、それなりの下落幅となりそうです。
日経-日足分析

ローソク足
陰線(前回安値割れ)
チャートパターン
M天井形成(下落トレンド入り)
→目標値26425
移動平均線
-2σに沿って下落か?
トレード方針
12月MSQ値27576を完全に割り込んでしまったので売り優勢となるでしょう。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...