ドル/円 -0.918円
原油 +0.86ドル
ダウ +385ドル
日経 +291円
相場格言【閑散に売り無し】で上昇?
米10年債が日足60MAを割っているところを見ると、
12月発表の雇用統計(失業率悪化&時給減少)の予想を好感しての上昇。
22年11月23日(祝)トレード方針
ドル/円-日足分析

ローソク足
孕み陰線
チャートパターン
孕み足142.240~141.083
移動平均線
下向き20MAと上向き120MAのレンジ
ダウ-日足分析

ローソク足
高値引け陽線(34000ドル突破)
チャートパターン
保ち合いレンジブレイクアップ
移動平均線
20MAが下値支持線
日経-日足分析

ローソク足
陽の丸坊主(11月SQ値突破)
チャートパターン
高値更新の上昇トレンド
移動平均線
+2σに接近
時足分析

チャートパターン
保ち合いレンジ(280**~277**)ブレイクアップ
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
ドル/円は、景気悪化とタカ派発言の綱引きで読みにくい展開に、、、
ひとまず日足20MAと日足120MAのレンジを想定します。
時足60MAを割れるようなら買いポジションの決済も検討します。
ダウ34000ドルと日経28226円(11月SQ値)はいずれも抵抗線が支持線に変わったと判断して、押し目買い狙いです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...