2000年以降の大統領任期二年目のデータです。
今年もこんな感じで来ていますので、12月は弱そうです。
ドル/円 -0.62円
原油 +0.95ドル
ダウ -38ドル
日経 -10円
PPI低下で株高もポーランドへミサイル着弾報道で下落。
トランプ氏の出馬表明(?)をマーケットがどう反応するかが気になるところ。
22年11月16日(水)トレード方針
ドル/円-日足分析

ローソク足
上下ヒゲ陰線
チャートパターン
孕み足ブレイクダウン失敗
→レンジ上限140.801を目指すのがセオリー
移動平均線
終値で120MA(半年移動平均線)を割り込む
→本日再確認するのがセオリー
トレード方針
戻りは弱く、かと言って崩れるわけでもなく・・・。
しばらく保ち合ってからのブレイクに期待したいと思います。
ダウ-日足分析

ローソク足
十字線(気迷い継続)
チャートパターン
34000の大台節目が抵抗線
34000~33000のレンジを想定
移動平均線
20MAが下値支持線
トレード方針
日足20MAの上昇待ち、もしくは株価の下落待ち。
つまり、押し目待ちです。
日経-日足分析

ローソク足
上ヒゲ三連発(買えない)
→11月SQ値28226が抵抗線
チャートパターン
28000の攻防
移動平均線
+2σ(バンドウォーク発生中)
→売ってはいけない
時足分析

11月SQ値~日足20MA
チャートパターン
横這いトレンド
移動平均線
MAも横這いで方向感なし
トレード方針
「売らないまでも買いも無し」ということで様子見します。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...