トレード方針

22年11月3日(祝)トレード方針

ドル/円 -036円
原油 +0.76ドル
ダウ -475ドル
日経 -240円

急激に円高に振れる場面がありましたが、日銀は円売り介入した?w

FOMC→金利上昇→株安。金利の行方は、やはりデータ次第といったところでしょう。

FOMCを通過しましたので、マーケットは早速経済指標を織り込みにいっています。

雇用統計→CPIと続きますが、雇用は堅調であり、原油価格も「9月(平均)86.84ドル」→「10月(平均)89.20ドル」と上昇していますので、インフレは高止まりしそうです。よって、今月は軟調に推移しそうです。

22年11月3日(祝)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

長い上ヒゲ&安値引け陰線(下値余地あり)

チャートパターン

今後は33000~31000のレンジ相場を想定

移動平均線

+2σ(昨日にバンドウォーク解消済)

→20MAに向かう(株価が下がるか、20MAが上がってくるか)

トレンドライン

32332が上値抵抗線

トレード方針

時足20MA、または32500あたりでの「戻り売り狙い」です。

日経-日足分析

ローソク足

安値引け陰線(米国株に連れ安)

チャートパターン

まだ崩れてはいません

移動平均線

20MAまで下落しそう

トレンドライン

27354が下値支持線

時足分析

日足60MA日足20MA

チャートパターン

三尊天井で下落トレンド入り

移動平均線

20MAと60MAがデッドクロスで売り有利

トレード方針

時足60MA、または27500あたりでの戻り売り狙いです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です