ドル/円 -1.049円(孕み足)
原油 +0.06ドル
ダウ +306ドル
日経 +362円
FRBハト派発言→米国債下落傾向→ISM予想50割れ→株高(FOMCまで継続?)。
22年10月26日(水)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
下ヒゲ高値引け陽線(上値余地有り)
チャートパターン
W底からの赤三兵(酒田五法・上昇相場入りのサイン)
移動平均線
+2σ(バンドウォーク発生中)
→強い上昇トレンド
フィボナッチ
61.8戻しは「32102」
トレード方針
「株高→資産効果→インフレ高止まり→FRBタカ派発言→株安」という展開も当然頭に入れています。
32000の大台節目では一旦売られるでしょう。
日経-日足分析

ローソク足
高値引け陽線(上昇余地有り)
チャートパターン
三角保ち合いブレイクアップ(上昇トレンド入り)
移動平均線
60MAに到達
トレンドライン
26981が下値支持線
時足分析

日足60MA~日足120MA
チャートパターン
保ち合いレンジ上放れ
移動平均線
20MA(緑色)が下値支持線
トレード方針
Alphabet(Google親会社)の決算を受けて、先回りで下げるかもしれませんし、景気悪化を好感(金利低下)して上げるかもしれません。
この辺が決算時期の難しいところです。
時足20MAでの押し目買い狙いですが、
高く寄り付いて更に上へ、という展開になれば売りも検討します。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...