トレード方針

22年10月21日(金)トレード方針

ドル/円 +0.241円(12連騰)
原油 +0.27ドル
ダウ -83ドル
日経 -47円

米国債利回り高値更新で株安。【もうはまだなり】といった感じです。

22年10月21日(金)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

上ヒゲ陰線(9月SQ値が相当重い)

チャートパターン

W底で上昇トレンド転換(ネックラインは底堅い)

移動平均線

+2σ(バンドウォーク発生中)

トレンドライン

31343が上値抵抗線

トレード方針

国債利回り上昇の割りには底堅く感じられ、時期的に決算発表へ意識が向いている感じです。

ずっと書いていますが、年内に60MAタッチはあると見ています。

日経-日足分析

ローソク足

上ヒゲ陽線(27000の攻防)

チャートパターン

三角保ち合い

孕み足ブレイクアップ失敗→26589を目指す展開か?

移動平均線

120MAが上値抵抗線

→日足20MAを目指す展開か?

トレンドライン

27097が上値抵抗線

時足分析

チャートパターン

横這いトレンド

移動平均線

120MAが下値支持線

トレード方針

時足120MAが下値支持線ではありますが、高値更新後の押し目(初押し)ではありませんので、買いは見送ります。

むしろ、120MAを割って推移となれば売りを検討します。

本音を言うと、日足20MAまで下がってくれれば買いやすいです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です