トレード方針

22年9月3日(土)ドル/円・原油分析

ドル/円+2.1銭
原油+0.86ドル

いつものことですが雇用統計を昨晩だけで織り込んだとは見ていません。

しかも、アメリカは三連休前のポジション調整もあったでしょうから。

22年9月3日(土)ドル/円・原油分析

ドル/円-日足分析

ローソク足

上ヒゲ十字線(140円超えでショートカバーも発生)

チャートパターン

高値更新の上昇トレンド

→140円はなかなか超えなかったので、逆に強い下値支持線となったかもしれません

移動平均線

+2σには未到達

トレンドライン

135.856が下値支持線

トレード方針

ひとまず押し目を待ちたいところです。

消費者物価指数発表後には一旦円高の流れが出るとみています。

原油-日足分析

ローソク足

長い上ヒゲ陽線(90ドル以上は無し)

チャートパターン

85ドル割れまでは横這いトレンドの可能性もあり

移動平均線

20MA割れ

トレード方針

OPECは減産をちらつかせていますが、アメリカはガソリン車廃止の前倒しで応戦しています。

9月からはQT加速(ドルの価値上昇=モノの価値下落)ですし、景気の面から考えても、遅かれ早かれ安値は更新するとみています。

原油に関しては買いは全く頭になく、「戻れば売り」の方針です。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です