原油-4.70ドル
ドル/円+10.1銭
ダウ-276ドル(3日続落)
日経-106円(3日続落)
米10年債が昨日も高値更新です。
つまり、政策金利の高止まりを織り込み中ですので、株も下げ止まりません。
まだ消費者物価指数までは遠いですが、原油が日足20MAを割れれば株価も下げ止まるとみています。
目次
22年8月31日(水)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
上下ヒゲ陰線(弱い)
チャートパターン
32000の大台節目割れ(弱い)
→前回三角保ち合いネックライン31500付近
移動平均線
60MA割れ(弱い)
トレンドライン
支持線割れ(弱い)
フィボナッチ
安値30107→高値34243の61.8押し31687(到達済)
トレード方針
下げ止まる要素がフィボナッチぐらいしかありません(ただし、これで下げ止まることは多々あります)。
本日で8月相場も終了です(結局月足はマイナス確定)。
日経-日足分析

ローソク足
長~い上ヒゲ陰線(非常に弱い)
チャートパターン
三角保ち合い
トレンドライン
27900が下値支持線
時足分析

8月SQ~トレンドライン
チャートパターン
日中足をナイトセッション足が包み足
移動平均線
全て下回る
トレード方針
昨日のザラ場は、円高&中国底割れにもかかわらず堅調に推移していました(ダブルインバースの買い戻し)。
ひとまず27900の上か下かに注目しますが、時足60MA付近での戻り売り狙いです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...