トレード方針

22年8月26日(金)トレード方針

原油(時足下落トレンド)
ドル/円(時足保ち合い)
ダウ+281
日経+210

GDPマイナス→景気悪化意識→国債利回り下落→株上昇。

ジャクソンホール通過での円安ドル高トレンドを見越してドル買い(長期的には必ず円安ドル高になると判断していますので迷いはありません)。

22年8月26日(金)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

陽線(前回保ち合いゾーンで反発)

チャートパターン

初押しは買い

移動平均線

20MA超え(GDPが予想より良くて?)

トレンドライン

33623~31813のレンジ

フィボナッチ

高値34243→安値32750の38.2戻し33238達成

→時足で押し目待ち

トレード方針

パウエル議長の発言(タカ派がコンセンサス)によって、上昇・横這い・下落のいずれになるかに注目です。

インフレが鎮静化するまでは34000ドルを超えなさそうですので、横這いトレンドを想定し、短期売買で利益を積み上げます。

日経-日足分析

29000大台節目8月SQ値&日足20MA

ローソク足

下ヒゲ(3連発)高値引け陽線(上値余地有り)

チャートパターン

初押しは買い

移動平均線

20MAが下値支持線

トレンドライン

28433が下値支持線

→強ければ28573を割らない

時足分析

チャートパターン

三尊底で上昇トレンド入り

移動平均線

20MAが下値支持線

トレード方針

285**付近での押し目買い狙いです(このチャート形状ですと押さないかも)。

給料日後の積立投信の買い、週末&ジャクソンホールを前に積み上がったダブルインバースの買い戻しで急騰するかもしれません。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です