↑「ドルインデックス」は崩れていませんし、「ユーロ/ドル」も横這いトレンド継続中です。
よって「ドル/円」が崩れたのは、行き過ぎた「円安ドル高」の是正ということです。
月末のポジション調整から、投機筋のロスカットも出たと推測します。
22年07月30日(土)ドル/円分析
週足分析

ローソク足
「包み足」からの大陰線
移動平均線
13週線まで下落
トレンドライン
更に下落となるなら131.248が目標値
日足分析

ローソク足
下ヒゲ陰線
チャートパターン
M天井から高値・安値共に切り下げの下落トレンド
移動平均線
20MAが上値抵抗線となったことで60MAまで下落
→月曜日は買いがセオリー(グランビルの法則)
トレンドライン
136.850が上値抵抗線
トレード方針
米2年債利回りが日足60MA付近(昨日ブログにこれの見方を書きました)、原油は日足20MA付近ということで、どちらも予測しづらい状況です。
ドル/円だけで判断するなら、日足60MAでは一旦下げ止まるとみて買い狙いです。
原油や2年債が下落トレンド鮮明となるなら、131円までの下落は想定します。
ドルが安くなったところで米国株を買いたいですし、スワップ狙いのポジションも構築したいところです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...