ダウ-288 日経-355
上半期下落率「ダウ1962年以来最大、ナス過去最大」
カイト
【山高ければ谷深し】
オクト
円安が救い
目次
22年07月1日(金)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
下ヒゲ陰線(前回保ち合いレンジが支持)
チャートパターン
31000~30500のレンジを想定
移動平均線
下向き20MAが上値抵抗線
トレンドライン
ひとまず30533を試しそう
トレード方針
今晩は「ISM~」が発表されます。
数値が50を切ればFRBは利上げを停止しますが、それはまだ先のことでしょう。
日経-日足分析

↓ドル建て日経平均

ローソク足
下ヒゲ陰線
移動平均線
20MAと60MAがデッドクロスで抵抗線
10MA割れ→本日タッチはしそう
トレンドライン
26177が下値支持線(昨晩ここで下げ止まり)
時足分析

チャートパターン
下落トレンド
移動平均線
60MAが上値抵抗線
トレード方針
直近の原油安・円高は、景気後退売りなのか、四半期まだぎのポジション調整なのか、まだ分かりません。
昨日は月末・期末のリバランスなどで様子見でしたが、今日も新四半期のポジション取りなどがあるでしょうから、基本的に様子見です。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...