ダウ-671 日経-838
日銀金融政策決定会合に注目です。
22年06月17日(金)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
陰線(安値更新)
チャートパターン
下落トレンド→30000の上か下かに注目
移動平均線
-2σ(バンドウォーク発生中)
→297**は試しそう
トレンドライン
31362~29450のレンジ
トレード方針
アメリカは本日SQですので、上で推移するか、下で推移するかに注目です。
日経-日足分析

ローソク足
上ヒゲ陰線(ヒゲ部分は売り方の買い戻し)
チャートパターン
まだ前回安値は割れていない(ウクライナ侵攻時の安値までは1000円以上下落余地有り)
※為替次第
移動平均線
-2σ(バンドウォーク発生か?)
トレンドライン
26509~25061のレンジ
時足分析

保ち合いレンジ下限~トレンドライン
チャートパターン
保ち合いレンジブレイクダウン
→下落トレンド入り
移動平均線
60MAが上値抵抗線
トレード方針
〇昨日のおさらい
「押し目買い」だけをすると決めておくと、昨日のように高寄りした時に買わなくて済みます。
時足60MA付近の売買を心掛け、そして下向きの間は売り狙い(少なくとも買わない)と決めておけば15時過ぎに売れます。
急落後の横這いトレンドですので、下げ濃厚です。
↓ギャップダウンの時の戦術

日経平均【ギャップダウンを埋める確率は? 埋めない時は翌日以降どうなる?】日経平均が前日のザラ場高値より、ギャップダウンして始まった時、 「窓埋め狙いで買いッ!」 なんてトレードをしていませんか?
...
300円くらいは埋めると見て26000付近があれば戻り売り狙いです。
※日銀次第でもありますが・・・
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...