ダウ-231 日経-161
消費者物価指数で上下しましたが、大きなトレンドは「下」です。
【まだはもうなり、もうはまだなり】
目次
22年05月12日(木)トレード方針
ダウ-日足分析

ローソク足
長~い上ヒゲ陰線→戻れば売り
チャートパターン
32000の大台節目割れ
移動平均線
-2σにタッチせず→売り圧力低下
トレンドライン
下値支持線(水色実線)31791が機能→理性的な下落(パニック売りではないということ)
逆に言うと、下値支持線を大きく割るように売られるとパニック売りが出ているということ
トレード方針
戻れば売りですが、5日続落ですので安い所は買いも狙います(デイトレなので短期勝負です)。
日経-日足分析

ローソク足
上ヒゲ陰線→戻れば売られる
チャートパターン
26000の大台節目割れ
移動平均線
-2σに沿って下落(バンドウォーク発生中)
トレンドライン
25616が下値支持線
時足分析

チャートパターン
高値横並び・安値切り上げの三角保ち合いをブレイクダウン
移動平均線
60MAが上値抵抗線(下向きの間は売り圧力あり)
トレード方針
想定レンジは、前日終値付近26250~下値支持線25616
昨日は、消費者物価指数のピークアウトを期待しての買いが入っていただけに本日は失望売りが出るかもしれません。