人口減少による経済力低下に加え、
日米金利差拡大、
資源高による貿易赤字、
北朝鮮によるミサイル発射、
ウクライナ侵攻→台湾有事懸念、
などが重なり円安トレンド発生中
22年03月27日(日)ドル/円分析
ドル-週足分析

ローソク足
大陽線
チャートパターン
レンジブレイクアップで急騰中
移動平均線
バンドウォーク発生中
トレンドライン
116.871が下値支持線
日足分析

ローソク足
長い下ヒゲ陰線(首吊り線?)
チャートパターン
ほぼ孕み足
移動平均線
+2σにタッチできず→調整に入る可能性有り
トレード方針
金曜日も一旦調整かという値動きでしたが、夜には戻しました。
SWAPが高めだったせい?
112.439を超えずに121を割れてくると、一旦調整するかもしれません。
週替わり、月替わり(4月は年度替わり)は常に注意が必要です。