トレード方針

22年03月17日(木)トレード方針

ダウ+559 日経+668

パウエル議長が、景気は”very strong”と発言したので上昇。

→経済指標はチラホラ悪化してますが・・・

昨晩だけでは、FOMCの内容を完全には織り込んでいないでしょう。

アメリカは明日トリプルウィッチング

なので、値動きを素直に受け取れない部分もあります。

「QTは早ければ5月から」

「ウクライナ侵攻による企業業績への影響」

この辺のことを考えると、、、

22年03月17日(木)トレード方針

ダウ-日足分析

ローソク足

高値引け陽線→強い上昇力

チャートパターン

34000は大台の壁

移動平均線

下向き20MA超え→再度確認しに行くのがセオリー

トレンドライン

33156が下値支持線

フィボナッチ

最高値36830→最安値32166の38.2戻し33948

34000を超えれば34500が1/2戻し

トレード方針

原油の下落傾向が続けば「買い」方針。

34000で売られてからの押し目か、

34000を超えてからの押し目か、いずれにしても押し目待ち

SQ前なので34000の大台に注目

日経-日足分析

ローソク足

大陽線

チャートパターン

三角保ち合いブレイクアップ→配当落ち分を考慮すると前回保ち合いレンジ下限付近まで上昇

移動平均線

下向き20MA超え→本日試しに行くのがセオリー

トレンドライン

上値抵抗線超え→下値支持線に変化

時足分析

チャートパターン

戻り高値更新中

移動平均線

買い有利

トレード方針

買いは押し目買いのみ(トレンドの先では買わない)。

ギャップアップ500円以上

前回保ち合いレンジ下限付近まで上昇

FOMC通過で新規の買いが入るかもしれませんが、どちらかというと売り狙いです。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です