トレード方針

22年02月14日(月)トレード方針

ダウ-444 日経-375

ウクライナ危機で下落とのこと。

フランスの原発宣言で、ロシアにとってみれば「資源外交できるうちに攻めなきゃ」と考えるから?

欧米は、インフレ(原油高)をロシアのせいにして批判をかわす狙いがあるような気も・・・

22年02月14日(月)トレード方針

日足分析

ローソク足

二連続陰線

チャートパターン

レンジブレイクアップが騙し

→「騙しの逆襲」で、大きな下落に繋がる可能性有り

移動平均線

下向き20MA・10MA割れ

→下向きなので月曜日に再確認しないで-2σを目指すかも

トレンドライン

26425(以前の上値抵抗線)が下値支持線

時足分析

チャートパターン

M天井で下落トレンド入り

移動平均線

20MAが上値抵抗線(CFDチャートでは27200)

トレード方針

272**~265**のレンジを想定

時足20MA(272**付近)での戻り売り狙い

ダウ-日足分析

ローソク足

二連続陰線

最新の陰線は本日分(もちろん途中経過)

チャートパターン

終値ベースのM天井形成→目標値34182

移動平均線

日足20MA→-2σに向けて下落中

トレンドライン

以前の上値抵抗線34387が下値支持線

ただし、三回目の挑戦なので割れる可能性もそこそこあり

トレード方針

今日からダウ分析も毎日やっていこうかなと思います。

想定レンジは、日足20MA34750~34100

今晩は、注目すべき経済指標はありません。

現在のところ、買えるチャートではありません。

直近安値を更新しているので、初戻しは売り狙い。

ただし、34000付近は一旦下げ止まりそう。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です