ダウ-611 日経-491
米・消費者物価指数7.5%、米国10年債2%超えで。
3月0.5%利上げが現実味、後はマーケットが5月QT開始を織り込みに行くかどうか。
目次
22年02月11日(金)トレード方針
日足分析

ローソク足
ほぼ包み陰線→下落トレンド濃厚
チャートパターン
保ち合いブレイクアップが騙しとなった形→暴落注意
移動平均線
下向き20MAと上向き10MA付近→現物市場休みのため動かない?
トレンドライン
27548が上値抵抗線、27376が下値支持線
26878(参考程度)
時足分析

チャートパターン
M天井で下落トレンド入り
移動平均線
20MAが上値抵抗線
トレード方針
ギャップダウンなので、27500付近、または時足20MAが戻り売り狙いの候補
ザラ場終了
チャートパターン
移動平均線
ナイトセッション方針
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...