雇用統計良好(金融引締め)、Amazon決算(ハイテク株買い)とこの二つは相反ということで昨晩は複雑な値動きに。
22年02月05日(土)ダウ分析
週足分析

ローソク足
前週下ヒゲ陽線で今週は上値を試し
今週は上ヒゲ陽線→来週は何とも言えず
チャートパターン
高値更新の後、安値更新
→どちらかというと下落トレンド
移動平均線
26週線(半年:黄緑)と52週線(一年:橙色)の間
→今年をそんなに悲観はしていないようにも見える
日足分析

ローソク足
木曜日が包み陰線(下落トレンド入りを示唆)
金曜日は下ヒゲ陰線→レンジ下限は保ち合いゾーンなので一旦反発
チャートパターン
35624~34618のレンジ→もみ合いそう
移動平均線
60MAで売られ、20MAでも売られる
→4-6月期を悲観している
トレンドライン
34965も34780も下値支持線
34780(以前の上値抵抗線)は、二回支持しているため、そろそろ弱い
トレード方針
イギリスの利上げで、アメリカも金融引締めが再度意識されたという感じ
月曜日は、35000を超えられないなら売り