ダウ-686 日経-385
アメリカ金融大手の決算発表で「人件費高騰が重し」
日本は給料が上がらない国なので大丈夫?w
22年01月19日(水)トレード方針
日足分析
ローソク足
長い上ヒゲ陰線→上値は重い
チャートパターン
28500~28000のレンジ
移動平均線
20MA、10MAが上値抵抗線
トレンドライン
28189が上値抵抗線
時足分析

移動平均線
20MAが上値抵抗線
トレード方針
孕み足ブレイクダウン目標値27660
安値追いの売り(トレンド先端での売買)はしないので、売るなら時足20MAなどでの戻り売り狙い
投げ売りっぽい下げとなれば買いも検討します
ザラ場終了

チャートパターン
直近安値更新の下落トレンド
移動平均線
20MAが抵抗線
ナイトセッション方針
さて、日銀はETFを買いましたかね?
アメリカの企業決算で下落しているので、どこかの企業の好決算が出るとかしないとトレンドは変わりません
ということで、ひとまず時足20MAでの戻り売り狙い
一旦売られ過ぎているので「好材料が出るまで」買い持ちするというのも有り。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...