トレード方針

21年09月22日(水)トレード方針

ダウ-23 日経+229

21年09月22日(水)トレード方針

日足分析

ローソク足

長い上ヒゲ陽線

チャートパターン

孕み足

移動平均線

10MAが上値抵抗線→20MAを試す展開を想定

トレンドライン

29676~29068のレンジを想定

ひとまず29676の上か下かに注目

時足分析

チャートパターン

保ち合いブレイクダウンで30000以上は買えない

(恒大問題が解決していないため)

移動平均線

20MAが上値抵抗線

トレード方針

日銀政策金利発表前に円高進行

想定レンジは、日足10MA30000~日足20MA29400

中国市場次第といったところ

ザラ場終了

チャートパターン

高値・安値共に切り下げの下落トレンド

移動平均線

売り有利

ナイトセッション方針

今晩はFOMCです。

「テーパリング時期についての明言はない」というのがコンセンサスですが、もし時期について述べられれば急落するかもしれません。

恒大集団について「大きすぎて潰せない」という意見が支配的ですが、もし政府が救済しなければ「恒大ショック」として後世に名を遺すことになるでしょう。

投資家としての取るべきスタンスは、何が起こってもいいようにしておくことです。

もっと言えば「大暴落ウェルカム」というのが本来の姿勢でしょう。

暴落時に買うのが一番儲かりますから。

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です