ダウ-308 日経-294(連動復活?)
昨日は金利低下にもかかわらず、ナスダックが6日続落(CFD)しているところを見ると「増税」懸念で売られている可能性有り
21年09月15日(水)トレード方針
日足分析

ローソク足
被せ陰線→天井示唆?
チャートパターン
前回保ち合いレンジ高値30***が下値支持線
※9月SQ値30086
移動平均線
10MAが下値支持線
トレンドライン
29849の上か下かに注目
時足分析

チャートパターン
M天井で下落トレンド入り
高値30620を付けたローソク足の出来高が一番多い
→売り方の投げの可能性有り、よって天井の可能性も有り
移動平均線
20・60MAがデッドクロスか?
トレード方針
ザラ場の想定レンジは30300~30000
時足20MAを超えない限り「売り」のスタンス
ザラ場終了

チャートパターン
素直に下げるかと思いましたが、「初押し」なので買われました。
ただ、安値は切り下がっているので「買い」は考えません
移動平均線
横這い
ナイトセッション方針
ここまで昨日の孕み足
どちらかというと、売り目線
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...