ダウ-530(5日続落) 日経-710
アメリカは昨日SQなので売り方が仕掛けた可能性有り。
因みに、ここ一年間でダウ5日続落は二回。
二回とも翌日は反発し、その後高値更新しています(参考までに)。
目次
21年06月21日(月)トレード方針
日足分析

ローソク足
大陰線→下落志向(ザラ場安値から約500円のギャップ)
チャートパターン
直近高値更新からの安値割れ
→上昇トレンドがダマシ(ダマシの「逆襲」なので大きな下落となる可能性有り)
移動平均線
短期・中期・長期の三本を一気に割れたので、月曜日は売り圧力強し
トレンドライン
28750~28000のレンジ
時足分析

チャートパターン
前回安値28820→直近高値29180の倍返し28460達成済
ひとまず28820~28???のレンジ
移動平均線
売り有利
トレード方針
ギャップ約500円ですが、ダウが安値引けなので、買い意欲も乏しいでしょうから、月曜日に全部埋めることは難しいでしょう。
「買い(逆張り)」は「投げ売り」が出たと判断した場合のみ(寄り付きから28000付近まで下げる、もしくは安値引けで17時台に安値更新なら投げの可能性有り)。
それ以外は「売り場探し」です。
想定レンジ(終値ベース)は28750~28000と見ます。
ザラ場終了

チャートパターン
W底で上昇トレンド転換
移動平均線
売り有利(ただし、チャートパターン優先)
ナイトセッション方針
そこそこ「投げ」が出た感じです。
W底なので一旦戻しに入ると見ます。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい(随時更新)。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...