ダウ+572.1 ナス+196.6
長期金利低下で(株価直近売られ過ぎで)。
21年03月08日(月)トレード方針
日足分析

ローソク足
長い下ヒゲ陽線→一旦底打ち濃厚
チャートパターン
29500~28500のレンジを想定
移動平均線
(最新)雲上限29203~(最新)雲下限28440のレンジ
トレンドライン
29460~28413のレンジ
時足分析

チャートパターン
29120の上で推移出来ればW底完成として上昇トレンド転換と判定
移動平均線
下向き75MAが抵抗線
トレード方針
月曜日は29500~28900のレンジを想定します。
メジャーSQ前恒例の調整も一段落ですかね。
金曜日は結構「投げ売り」も出ていました。
「投げ売りを買って、戻り待ちを売れ」というのが相場の神髄です。
月曜日は金曜日ザラ場窓埋めの28900付近があれば買いです。
下値を試さずに先に29200以上を試しにくれば売りも検討します。
ザラ場終了

移動平均線
売り有利
ナイトセッション方針
木・金に利食えなかった人が終日売ってきた感じです。
例によって250円刻みに動くと見ます。
28750の上なら29000、下なら28500を試しにいくと見ます。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...