トレード方針

21年01月06日(水)トレード方針

ダウ+167.71 ナス+120.51

ISM製造業景況指数が良くて。

21年01月06日(水)トレード方針

日足分析

ローソク足

駒陽線

チャートパターン

27320~27040のレンジ

移動平均線

10MA・25MAが支持線

トレンドライン

27300~26870の三角保ち合いか?

時足分析

チャートパターン

高値切り下げ、安値ほぼ同値の三角保ち合い→売り有利

27250の上で推移出来れば、買い有利とまでは言えないが、売り有利ではなくなる。

移動平均線

やや売り有利

トレード方針

ジョージア州決選投票の結果まではレバレッジ商品のスイングトレードはしにくいです。

想定レンジは27300~26900です。

時足は売り有利ですが、日足の支持線が多く売りづらい感じです。

ということで、短期売買は様子見です。

ザラ場終了

チャートパターン

高値切り下げ、安値横並びの三角保ち合い→下落トレンド入り濃厚

移動平均線

売り有利

ナイトセッション方針

「売り持ち」です。

昨年末までは、ほぼ買い一辺倒でしたが、年明けでムードが変わることはよくあることです。

漠然と決算発表シーズンまでは調整、その後4月頭までは上昇、といった感覚です。

といっても、その都度トレンド通りにやるだけです。

材料によって左右されますしね。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...