トレード方針

20年12月25日(金)トレード方針

ダウ+70.04 ナス+33.62

20年12月25日(金)トレード方針

日足分析

ローソク足

駒十字

チャートパターン

孕み足[26700~26540]

移動平均線

10MAと25MAの間

トレンドライン

26700~26542の三角保ち合いか?

時足分析

チャートパターン

三角保ち合いを上ブレイクしたものの、アメリカが午後から休場だったため動き無し。

移動平均線

雲上、75MA上昇で買い有利

トレード方針

日経平均も横這いトレンドですが、ダウも30000ドル付近で保ち合っています。

横這いの理由について考えてみます。

・「コロナによる経済失速」と「経済政策による補填」が綱引きとなっている。

→ワクチン普及で感染者減、または差引プラスとなるような規模の経済政策が打たれるなら上昇。

では、株式市場の下落リスクは?

・金融緩和政策下では暴落はしない。むしろ下がったところは買いチャンス。

ただ、週替わり<月替わり<年替わりで、資金の流れが一変することはよくあります。

あと1月5日にトルプルブルーとなった場合は、企業増税が意識されて急落するかもしれません。

さて、本日の方針は、孕み足なのでブレイクするまでは様子見です。

 

ザラ場終了

ナイトセッション方針

今晩はアメリカが休場ですので、全く動かないかもしれません。

 

↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。 このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。 ...