ダウ-317.46 ナス-76.84
全面安は久しぶり?
生活必需品銘柄(P&G、J&J、ウォルマート等)のみ上昇なので「コロナの感染拡大」が意識されたということでしょう。
GAFAも売られたのは「金利上昇」と「ファンド決算45日前ルール」の影響と考えます。
ですから、今週に関しては買いは考えません(ダウ28000付近までの下落があれば考えますが)。
20年11月13日(金)トレード方針
日足分析

ローソク足
孕み陰線
チャートパターン
孕み足[25590~25210]
移動平均線
+2σにタッチできないようなら調整濃厚
トレンドライン
25410(W節目)~25030
時足分析

移動平均線
株価は全ての線の下で「売り有利」
トレード方針
日足は孕み足で「横這いトレンド」、
時足は高値安値切り下げ&全線の下で「下落トレンド」。
想定レンジは25410~25000と見ます。
25400辺りがあれば戻り売り狙いです。
冒頭にも書きましたが、今週は買いは考えません。
あと、最近の傾向としてメジャーSQ前は(6月も9月も)急落してますので、それにも注意します。
ザラ場終了

移動平均線
雲の中、25・75MA収束で方向感無し。
ナイトセッション方針
ナイトセッション安値25210と同値で反発しましたので、アメリカ次第では再度孕み足高値25590を試しに行く可能性もあります。
ただ、朝も書きましたが今週は買わない方針ですので、ナイトセッションも売り狙いです。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...